2018年1月号 電子ブック
-
2018年4月事業構想大学院大学 OSAKA・FUKUOKA開校
-
Twitter社 ジャック・ドーシーCEO 280字への大転換を語る
-
世界が注目するヘルスケア市場 9億ドル調達のスタートアップも
-
龍角散 風邪薬だけではない強み 10年で売上高3倍に
-
ソニーが「香り」デバイスで新市場開拓 購入者の半数は男性
-
医師が「アプリ」を処方する時代に 日本初の治験がスタート
-
IoTで病院が変わる 自動車×ヘルスケアにも注目
-
安川電機のリハビリ支援ロボット 「市場性がない」危機からの復活
-
失敗から生まれた人気資格 介護保険外サービス参入のヒント
-
在宅医療の未来へ 東大医学部卒、元マッキンゼーが挑む
-
高齢者を「動ける体」に 介護費を抑制する新手法
-
RIZAP vs カーブス フィットネス新勢力対決
-
エネルギー改革が引き金 メキシコでクリーンテック起業が急伸
-
利用無料・AIで入居者マッチング 次世代のコワーキングスペース
-
クレディセゾン林野氏が語る、新興国ビジネス成功の条件
-
松竹が挑む「伝統芸能×テクノロジー」 新しいエンタメを海外へ
-
建設業界はイノベーションの宝庫 注目集める「次世代型組合」
-
ICT活用、地域の優良事例 2020年のインバウンドに対応
-
シンギュラリティの時代 デザインは「人間とは何か」を問い直す
-
自動で日程調整 パーソナル・アシスタント市場の商機とは?
-
ランサムウェアの脅威から市民を守る 那覇市のLGWAN対応
-
カスペルスキー 全方位検知を可能にする次世代型セキュリティ
-
塩をとらなくても、塩味を感じる 美味しく減塩する新技術
-
成長する福岡県が向かう先 これからの県の動向を読む
-
数字で見る福岡 シビックプライド、人口増加数で全国トップ
-
九州全体の発展を牽引する福岡 アジアの中心都市を目指す
-
JR九州 『ななつ星』成功の立役者が語る新規事業のつくり方
-
西日本新聞が「豆腐店」を買収 配達網で新サービス参入
-
進取の気性溢れる福岡 事業構想大学院大学 FUKUOKA開学
-
地銀の社内ベンチャー フィンテックの新サービスで成長
-
「アジアのど真ん中」福岡から海外へ 博多気質のコミュ力が強みに
-
福岡でベンチャーキャピタル 地方発の起業、課題はどこに?
-
ベッドタウンが取り組む「対話」を起点とした、協働のまちづくり
-
北九州に全国から視察 コワーキング施設「秘密基地」のヒミツ
-
築146年の古民家を再生、「地域にひらかれた学生寮」に
-
数々の「日本初」発祥の地・福岡県 眠れるDNAの覚醒を
-
増え続けるDMOと地域商社 成功と失敗を分けるものは何か
-
NTT西日本 DMOを支援、インバウンドのリアル誘客を実現
-
行政と企業の協創で地域課題を解決 兵庫県豊岡市
-
JAL JAPAN PROJECT 地域の持続的活力を生み出す
-
建築を拠点にまちを活性化 「施設参謀」が地域創生に果たす役割
-
野田総務大臣も登壇 ふるさと納税、全国初のガイドライン案発表
-
数字で見る「ふるさと納税」 地域への経済波及、本当の効果
-
河川敷で見つめ直す自らの働き方 SELF TURN Re Sort開催...
-
約900団体が参加 シティプロモーションの可能性を議論
-
「つながる」力で地域を活性化 品川区、荒川区、坂井市の方策
-
放送作家から公務員へ転身 過疎地を「メディア戦略」で変える
-
デジタルが支える地域コミュニティ 池田市、守谷市の住民に変化
-
NTTドコモ、大鰐町 VRでバーチャル散歩、次世代PRに挑戦
-
小売りから税金まで 「カード使えます」で地域の消費拡大を
-
市民を情報の発信源に デジタル化で若者への訴求力を高める
-
音楽や動画、ダンスで楽しくPR 「伝える手法」としての有効性
-
本気の子ども支援策で人口増 兵庫県明石市
-
誇りの持てる地元づくり シビックプライドを醸成するには
-
自治体の海外向けPR動画 成果を生む「4つの重要ポイント」
-
スマホ・インスタ時代に「映える」自治体とは? 写真PRの潜在力
-
多言語情報ツールで訪日客に対応 バリアフリーな情報発信を
-
ICT利活用でまちの発信力を向上 地域の良さをアピール
-
子育て世帯急増 流山市に学ぶ、住宅都市の「PR資源」発見法
-
自治体と企業のコラボ 心温まる関係を築き、ファンを増やす
-
日本観光は食事と買い物だけ? 夜にもっと遊べる場所を
-
スマホ世代にアピール 地元民の良質な情報を美しく届ける
-
市長自ら発信 予算をかけない広報は「質より量」
-
診察室をフリーアドレス化 「ユニバーサル外来」に見る未来の病院
-
空き家活用をジブンゴト化 お金と人を集める「共創」の新サービス
-
高級スーパー紀ノ伊國屋、JR東日本傘下で「駅ナカ」戦略加速
-
ライフネット創業者 出口治明氏が語る「経営者のSNS活用」
-
「理念」こそグローバルリーダーの資質、注目の新刊
-
人はなぜ学ぶのか 本居宣長とその周辺
-
創発から社会課題を解決 事業構想で促す地域政策
-
地域資源を興す ローカル・イノベーション
-
未来社会の基盤 数理科学 専門の知恵とリテラシー