子育て世帯急増 流山市に学ぶ、住宅都市の「PR資源」発見法

住宅都市のプロモーションは先例が少なく、自治体担当者の多くはPR資源の発掘や発信に苦労している。先進自治体のキーパーソンが口を揃えるのは「市民の中に入る」ことの重要性だ。

河尻 和佳子(流山市総合政策部マーケティング課メディアプロモーション広報官)

大垣 弥生(生駒市地域活力創生部いこまの魅力創造課課長補佐)

魅力が「何もない」は誤解

定住促進を目的に、住宅都市がシティプロモーションに注力する事例が増えている。今回のサミットでは、「母になるなら、流山市。」をキャッチフレーズに東京圏から子育て世帯の誘致に成功する千葉県流山市と、大阪のベッドタウンとして成長し定住意向率が85%に達する奈良県生駒市のシティプロモーション担当者が登壇し、成功の秘訣を話し合った。

住宅都市のプロモーション担当者の悩みは、観光地などに比べ、PRすべき資源が見つけづらいことだろう。「都心から近く、自然が豊かという魅力だけでは、他の自治体とは差別化できません。まちの魅力の本質を捉え、どんな価値を提供できるのかを考えるのが担当者の仕事です」と生駒市いこまの魅力創造課の大垣弥生氏。

全文をご覧いただくには有料プランへのご登録が必要です。

  • 記事本文残り63%

月刊「事業構想」購読会員登録で
全てご覧いただくことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!

初月無料トライアル!

  • 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
  • バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
  • フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待

※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。