2023年5月号 電子ブック
-
特集1 新しい人材育成の方向性
-
特集2 レガシー企業のデジタル変革
-
製造業の脱炭素を次世代産業育成に活かす
-
デジ田構想総合戦略が始動 地域の活力を引き出し、高める具体策
-
人的資本経営から、イノベーション創出と創造的な組織づくりへ
-
従業員エンゲージメント 可視化から組織変革へ結びつけるには?
-
広がるリスキリング支援 7割の企業は「昇給」とセット
-
「データドリブン」が推進のカギ 人的資本調査から見えた課題
-
双日、KDDIなど 先進企業に学ぶ人的資本経営のポイント
-
成長産業への人材移動へ デジタル×学び直しの3つの課題
-
モチベーション改善に新たな選択肢 スタートアップの発想力
-
人事・リスキルに留まらない可能性 人的資本経営の新サービス
-
パイロットvs三菱鉛筆 DXはどこ吹く風、海外市場で躍進
-
児童養護施設出身のモデルとして 社会的養護の支援に挑む
-
スーパーシティの農業DX データ活用で稼げる農業へ変革を
-
中小自治体の「スモールスタート」に伴走 マクニカのスマートシティ構築支...
-
千葉印刷「さかなかるた」 デザイナーがビジネスパートナーに
-
新潟県加茂市とNTT東日本が防災分野で連携 住民参加型の先進的防災モデ...
-
宮城県名取市・岩沼市の隣り合う2市がタッグを組んでDXを推進 複数自治...
-
治療から在宅まで かかりつけ薬局の理想形を追求
-
住宅・商業施設どちらも手掛ける 質の高い開発でまちを再生
-
めっき技術と独自の発想で 世界をリードする化学企業を目指す
-
JPメディアダイレクト 日本での経験を活かしベトナム進出
-
山形市における公民共創の新事業創出 地域の発展に向かう10の構想
-
創業180年の京屋酒造 ジンを起点に、焼酎文化を世界に発信
-
宮島プロジェクトに見るデータ活用 人を惹きつける地域づくり
-
データ活用×コミュニティで地域課題を解決
-
課題解決に向けシナリオ作成 実践した修了生2人に聞く
-
コーディネーターが官民共創に伴走 「TURNSプラットフォーム」
-
SGホールディングス 経営としての明確な意思がDX戦略の鍵
-
京都丸紅 和装を身近に楽しく便利に 卒業式の袴レンタルをDX
-
ローコード・アジャイル開発で実現 家具メーカーFPKナカタケのDX
-
製造現場で使えるAIプラットフォーム 熟練技能者を支援するDX
-
エビソルが見る飲食店DX 強みを生かすデジタル活用
-
カメラとクラウド、AIを活用 映像であらゆる現場をDX
-
中小企業庁の「みらデジ」事業 デジタル化で経営課題の解決を
-
生成系AIが変える医療・ヘルスケア テクノロジーの急速な進化の影響
-
自治体DX推進のカギを握る、人材の確保と育成 先を見据えた組織作り
-
中小企業を支える「山梨DX推進支援コミュニティ」 地域DXを強力にバッ...
-
自治体DXに欠かせない、意識醸成と住民目線での検討
-
事業承継から起こす変革 日本が誇るアトツギ文化を世界標準語に
-
サブスク×訓練で「想定外」に備える 三井不動産が新会社設立
-
東急不動産の新たな「ヘルスケア事業」 健康寿命延伸に貢献
-
投資に関連する制度は未熟でも 個人でスタートアップファンド設立
-
時事テーマから斬る自治体経営 「職員採用試験」の注意点
-
ペスカドーラ町田×エプソン販売 社会課題の解決へ、新共創モデルを構築
-
村岡嗣政・山口県知事インタビュー 山口県の「新たな未来」に向けて
-
数字で見る山口県 1事業所の製造品出荷額等が全国トップの工業県
-
YMFG ZONEプラニング 地方創生における新たな官民連携への挑戦
-
カンロ 新たなパーパスを起点にして、新事業領域を開拓
-
長門湯本温泉まち 官民で取り組む持続可能な温泉地づくり
-
シーパーツ 中古車部品販売の新たな仕組みを確立し、業界を革新
-
梶岡牧場 一頭の牛の命の価値を伝え切る“食業”を実践
-
マルヤマ水産 ウニの陸上畜養で、磯焼け問題解消へ貢献
-
トーフミート 目指すは、代替肉を超越する世界的な商品
-
室積市場ん 女性ならではの視点と力で、室積を活性化する
-
人口減少を克服する 長期ビジョン「わきたつ東北」実現へ邁進
-
企業に求められるコミュニケーションを 構想できる人材を養成
-
新しいジャーナリズムに挑戦 新聞記者が始めた不登校支援事業
-
事業構想大10期生に学位授与 事業構想修士は572名に
-
1万社の社史を分析 『社史から読み解く 長寿企業のDNA』
-
実務・指導・研究力 3つの能力から考える実務家教員の定義