VUCAの時代に対応できる経営者とは? 求められるアーティスト思考

グレートリセット。非連続性の時代に求められるのは、過去の常識にとらわれない発想法だ。事業構想大学院大学特任教授で「クリエイティブ発想法」の講義を担当する松永エリック・匡史氏に、VUCAの時代に求められるクリエイティブを磨く『アーティスト思考』の講義エッセンスについて語ってもらった。

松永エリック・匡史(事業構想大学院大学 特任教授、青山学院大学地球社会共生学部 教授、アバナード株式会社 デジタル最高顧問、ONE NATION Digital&Media(株) 代表取締役CEO)

エリック氏は15歳の時からプロミュージシャンとして活動し、米国・ボストンのバークリー音楽院でジャズを学んだ経歴を持つ。その後、大手コンサルティングファームでビジネスコンサルタントとして活躍。事業構想大学院で担当する「クリエイティブ発想法」の講義では、アーティストとしての経験とビジネスコンサルタントとしての経験を体系化した独自の「アーティスト思考」にて、音楽を紐解いたワークショップを通じてクリエイティブな発想を体感できる授業を行っている。

事業構想大学院大学の「クリエイティブ発想法」の授業風景

非連続的な変化の時代
アーティストの思考が必要に

アーティストの思考が重要になってきている理由についてエリック氏は、世界の予測不能性が高まっており、Volatility(変動性)、Uncertainty(不確実性)、Complexity(複雑性)、Ambiguity(曖昧性)が高いVUCAの時代を迎えていることを挙げる。地球温暖化による気候変動、台風や地震といった災害、新型コロナウイルスの流行、先進国の少子高齢化などがあいまって世界の先行きの予測が難しくなっている。「今までのように、過去からの連続性に基づく経営手法が全く成り立たなくなっています」とエリック氏は説明する。

全文を読むには有料プランへのご登録が必要です。

  • 記事本文残り76%

月刊「事業構想」購読会員登録で
全文読むことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!

初月無料トライアル!

  • 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
  • バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
  • フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待

※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。