Turing 2030年までに完全自動運転EVを量産化

将棋名人に勝利した将棋プログラム「Ponanza」の開発者である山本一成氏と、自動運転技術のスペシャリストである青木俊介氏が立ち上げたTuring。「テスラを超える自動車メーカーになる」というミッションを掲げ、2030年までにハンドルがない完全自動運転EVの量産化を目指している。

山本 一成(Turing株式会社 代表取締役)

自動運転には、「運転支援」のレベル1、「部分自動化」のレベル2、「条件付き自動化」のレベル3、「高度自動化」のレベル4、「完全自動運転」のレベル5まで、5段階がある。現在市場に出ている量産車は、システムが運転を担いつつも、道路状況によってはドライバーの適切な対応が求められる「条件付き自動化」のレベル3までだ。

日本では、2023年4月1日に施行された改正道路交通法により、レベル4の公道走行が解禁された。そのような中で、2021年設立のスタートアップ、Turing(チューリング)は最も難しいレベル5の「完全自動運転」の実現を目指している。

全文をご覧いただくには有料プランへのご登録が必要です。

  • 記事本文残り85%

月刊「事業構想」購読会員登録で
全てご覧いただくことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!

初月無料トライアル!

  • 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
  • バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
  • フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待

※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。