2025年のニューオープン 交流人口を増やす新しいインフラ
日本各地で完成を迎える再開発プロジェクトと新しい交通インフラ。課題を解決して人流を増やすとともに、そこで生活し働く人々により良い環境を提供する。また、気候災害や震災に強い社会をつくるための投資という一面もある。全国のニューオープンを把握して、新年の動向を掴もう。
2025年、多くの再開発プロジェクトが完成とオープンを迎える。1970年代、80年代に建設されたビルがリニューアル時期を迎えているのに加え、訪日外国人観光客の増加などに対応すべく計画されたものが多い。4月には大阪・関西万博が始まり、人々の関心を集めるとともに、周辺地域では飲食・宿泊などの需要が増加すると見込まれる。間もなく開業するビルや商業施設、新しい鉄道、道路などの情報を把握しておこう。
表1 2025年開業予定のビル・街区など
全文をご覧いただくには有料プランへのご登録が必要です。
-
記事本文残り84%
月刊「事業構想」購読会員登録で
全てご覧いただくことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!
初月無料トライアル!
- 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
- バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
- フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待
※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。