エンペイ 教育機関に特化した集金支援サービスで業務改革
集金業務の煩雑さは金額の多寡によらず、何かと手間がかかるもの。2018年創業のエンペイは幼稚園や保育園、学校、塾などの教育機関における集金業務の支援サービス「enpay(エンペイ)」や、口座振替をより便利にする「koufuri+(コウフリプラス)」を手掛け、その導入先が広がりを見せている。
テクノロジーの力で
新しいお金の流れをつくる
エンペイは「やさしいフィンテックを。 テクノロジーの力で、新しいお金の流れと社会をつくる。」をミッションに掲げ、テクノロジーを活用してお金の流れに関わる社会課題の解決を目指している。2020年にスタートした集金業務支援サービス「enpay」は集金業務のすべてをキャッシュレス・ペーパーレス化でき、煩雑な作業を簡単かつ確実に完了できるというもので、主に就学前の教育機関である保育園や幼稚園で使われている。
「国による推進もあり、国内ではキャッシュレス化が進んでいます。経済産業省によれば、2023年のキャッシュレス決済比率は39.3%で、『2025年に4割達成』という政府目標に近づいてきました。しかし、教育機関ではキャッシュレス化が進んでおらず、ある調査ではキャッシュレス決済比率は3~4%に留まっています」と、エンペイ執行役員で事業責任者の金山健介氏は指摘する。
授業料や保育料のような額が大きい支払いは口座振替が多いが、写真代やおやつ代、遠足のバス代のような小口の支払いは今も現金が大半だ。現金で対応する場合は集金袋の作成や配布、回収が必要なほか、支払いの管理はエクセルや手書きのメモで行われることが多い。また、催促が必要になることもあり、職員には手間だけでなく精神的負担も生じる。enpayはこれら課題を踏まえて開発されたサービスで、集金実務だけでなく周辺作業もカバーしており、業務全体で大幅な工数削減を実現する。
全文をご覧いただくには有料プランへのご登録が必要です。
-
記事本文残り72%
月刊「事業構想」購読会員登録で
全てご覧いただくことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!
初月無料トライアル!
- 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
- バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
- フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待
※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。