数字で見る島根県 100歳以上の人口比率が日本一の長寿県

出雲大社や世界遺産の石見銀山、隠岐ユネスコ世界ジオパーク、温泉などの多くの観光資源がある島根県は、実は宿泊施設の稼働率が日本一。産業ではシジミの漁獲量が日本一で、製造業では電子部品・デバイス・電子回路製造業、情報通信機械器具製造業、鉄鋼業が上位を占めている。

島根県の行動目的別
観光入込客延べ数(2023年)

行動目的別の観光入込客数は「歴史・文化」が半数を占め、「温泉・健康」「自然」が続く。内訳を見ると、「歴史・文化」の中では「神社・仏閣」が最多で、「博物館」「美術館」も上位に入っている。「自然」の中では「海岸」が最多だった。

出典:島根県観光動態調査結果

縁結びの神・福の神として有名な出雲大社
Photo by M・H/Adobe Stock

全文をご覧いただくには有料プランへのご登録が必要です。

  • 記事本文残り65%

月刊「事業構想」購読会員登録で
全てご覧いただくことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!

初月無料トライアル!

  • 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
  • バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
  • フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待

※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。