パナソニックの新CVC スタートアップへの投資が促す変革

パナソニックは、新たなCVCをSBIインベストメントと共同で設立した。くらしの事業領域に強みを持つ国内外の有望なスタートアップを投資対象とするものだ。事業とのシナジーと共に、CVCの投資先となるスタートアップとの協業がもたらす変革も期待している。

郷原 邦男(パナソニック チーフ・トランスフォーメーション・ オフィサー兼CVC推進室長)

パナソニックは、2022年7月、新しいコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)、「PC‐SBI投資事業有限責任組合」(「パナソニックくらしビジョナリーファンド」)の開設を発表した。同ファンドでは、「一人ひとりのWell-being実現」に向け、国内外の有望なスタートアップに対し、向こう5年間で80億円の投資を行い、運用期間は10年間の計画だ。パナソニックのチーフ・トランスフォーメーション・オフィサー兼CVC推進室長をつとめる郷原邦男氏は、「くらしビジョナリーファンド」の名称について、「パナソニックの事業領域である、身近なくらしの領域に集中し、そこに健やかな未来を実現するためのファンドにしたいという思いを込めました」と説明する。

ファンドを立ち上げた背景には、自社の主要事業領域である家電・住宅設備に、近年IoTやビッグデータなどの新しい技術が使われるようになってきたことがある。その結果、さまざまな事業領域の会社と協力することが必要になってきた。郷原氏は「既存の事業領域の境目が薄まっているのを感じています。パナソニックが新しい事業領域を定義していくためには、モノづくりの強みと自社の知見だけでは限界があります。不確実性の高い領域で、突出した事業を行っているスタートアップとの連携が必須だと考えました」と話した。

全文をご覧いただくには有料プランへのご登録が必要です。

  • 記事本文残り75%

月刊「事業構想」購読会員登録で
全てご覧いただくことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!

初月無料トライアル!

  • 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
  • バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
  • フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待

※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。