「舟屋の町」でホテル開業 ある一級建築士が語る移住起業のコツ
丹後半島の北東部、京都府伊根町で、食や観光にまつわる地域ビジネスを展開するSmallStandardの當間一弘代表。東京の有名企業で活躍した一級建築士が、なぜ小さな町へ移住したのか。その過程や移住起業の成功のポイントを聞いた。
デザインや建築に携わるクリエイターが地域に移住し、起業をしたり、地域ビジネスに関わるというケースが増えている。
一級建築士でSmallStandard代表の當間一弘氏もそのひとりだ。映画のロケ地や海の京都で有名な「伊根の舟屋」が広がる京都府伊根町・伊根浦地区に2017年9月に家族とともに移住し、起業。今夏には小さなCAFE&HOTELを開業する。
地域ビジネスの醍醐味
當間氏は2004年、WIRED CAFEなどの運営で知られるカフェ・カンパニーに入社。「伊右衛門サロン京都」の設計や「WIRED HOTEL」の事業立ち上げなど、事業企画から空間デザインまで多岐にわたり活躍していた。
そんな當間氏が、なぜ、東京のキャリアを離れて人口2,200人足らずの伊根町に移住を決意したのか。
転機になったのが、東日本大震災の翌年に手掛けた復興仮設商店街「南三陸さんさん商店街」プロジェクトだという。「地域住民との本音の議論を経て、集客のはかれる商店街を完成でき、地域で働く醍醐味を感じました」と振り返る。
全文をご覧いただくには有料プランへのご登録が必要です。
-
記事本文残り74%
月刊「事業構想」購読会員登録で
全てご覧いただくことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!
初月無料トライアル!
- 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
- バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
- フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待
※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。