大阪駅をイノベーションの実験場に 万博で探る駅の未来
JR西日本は、2023年春に開業する「大阪駅(うめきたエリア)」をイノベーションの実験場「JR WEST LABO」の中心に位置づけ、様々なパートナーとの共創により新たな価値創造にチャレンジしようとしている。「未来社会の実験場」を掲げる大阪・関西万博とも方向性が重なるその取り組みについて聞いた。
聞き手 : 小宮信彦 事業構想大学院大学 特任教授、電通 ソリューション・デザイン局 シニア・イノベーション・ディレクター
小宮 「JR WEST LABO」において、様々なパートナーと共創するとのことですが、その取り組みに至った経緯を教えてください。
全文をご覧いただくには有料プランへのご登録が必要です。
-
記事本文残り87%
月刊「事業構想」購読会員登録で
全てご覧いただくことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!
初月無料トライアル!
- 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
- バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
- フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待
※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。