世界で勃興する新メディア 変革を牽引する「4つのトレンド」
海外のメディア産業では、新旧プレーヤーによる競争が激化する中で、次々と新しいサービスが生み出されている。海外メディアのトレンド、新しいビジネスモデルの可能性を解説。

バーチャルリアリティを実現するヘッドセット「Oculus Rift」。新しいドキュメンタリー、ニュース報道の可能性が広がる Photo by Sergey Galyonkin
2014年5月、ニューヨークタイムズの「イノベーションレポート」が流出し、話題となった。6ヵ月間の調査を経て完成したこのレポートでは、新興メディアを参照しつつ、読者開発やデジタルファーストの重要性・必要性が記されている。
現代のメディア業界では、多様な新興メディアの勃興と新しい読者を獲得するべく実験を行う伝統メディアという構図がある。両メディアは最新トレンドをどのように追いかけ、形にしているのか。4つのトレンドを紹介する。
解説ジャーナリズム:「理解したい」というニーズ
まず、「解説ジャーナリズム」を取り上げる。メディアが増え、情報発信量も増えるなかで、ニュースやその背景を理解するというニーズを捉えたメディアが生まれている。『Vox』と『FiveThirtyEight』という2つのメディアが代表格だ。
全文をご覧いただくには有料プランへのご登録が必要です。
-
記事本文残り82%
月刊「事業構想」購読会員登録で
全てご覧いただくことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!
初月無料トライアル!
- 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
- バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
- フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待
※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。