課題解決への目利き力 医療、教育DX支援を拡大するテクマトリックス

テクマトリックス・グループは「より良い未来を創造するITのプロフェッショナル集団」をミッションに、情報基盤、アプリケーション・サービス、医療システムの3つを柱に事業を展開。目利き力と業務ノウハウを活かし、社会課題の解決に向けたサービスを提供していく。

矢井 隆晴 テクマトリックス 代表取締役社長

商社から生まれたITサービス企業
優れた技術やシステムを発掘・実装

テクマトリックスは1984年に総合商社、ニチメン(現・双日)営業部門の戦略子会社「ニチメンデータシステム」として設立された、商社に由来するITサービス企業だ。既に40年の歴史がある。

「私たちのビジネスのコアは、目利き力と業務ノウハウです。目利き力は新しいテクノロジーや社会課題を見つけるもので、業務ノウハウは見つけた課題を解決するものです」。テクマトリックス代表取締役社長の矢井隆晴氏は、こう説明する。

「現在は連結子会社を含めると、医療や、新たに着手した教育の分野でも事業を展開しています。事業では自前でソリューションを作り、提供することにこだわっています。特定の業務に特化して知見を蓄積し、それをパッケージ化して提供できるのがテクマトリックスの企業価値だと思います」。

全文をご覧いただくには有料プランへのご登録が必要です。

  • 記事本文残り83%

月刊「事業構想」購読会員登録で
全てご覧いただくことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!

初月無料トライアル!

  • 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
  • バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
  • フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待

※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。