総合容器メーカーの東洋製罐GHD 包装技術で社会に貢献

創業から100年以上の歴史を持つ東洋製罐の理念は「容器を通じて人類の幸福繁栄に貢献する」。時代ニーズに応えた包装容器を供給し続けてきた同社は、2021年からは中期経営計画2025を始動。「くらしのプラットフォームへ向けた持続的な成長」を基本に、次の100年に求められる事業の創造に挑む。

大塚 一男(東洋製罐グループホールディングス 社長)

金属、プラスチック、ガラス、紙と、あらゆる素材を扱った総合容器メーカーとして、世の中の変化に応じた様々な包装容器を供給してきた東洋製罐グループホールディングス。

グループ会社には東洋鋼鈑を中心とする素材メーカーを持ち、2011年には製缶機械大手の米・ストーレマシナリーカンパニーを買収。素材から製缶機械(エンジニアリング)、容器製造までの一貫体制を構築している。

総合包装容器メーカーの強みで
素材を組み合わせた展開が可能に

東洋製罐グループホールディングスの社長の大塚一男氏は「あらゆる素材を扱う総合容器メーカーというのが我々の強みだと思っています。包装容器で培った技術・ノウハウを活かし、包装容器の枠を越えた新たなチャレンジをしていく。生活のあらゆるシーンになくてはならない製品を提供する総合容器メーカーとして、持続可能な社会に貢献していきたい」と話す。

二酸化炭素(CO2)削減、プラスチックごみ問題などがクローズアップされるなか、製造業ではサステナブルな社会へ向けた取り組みが不可欠となっている。

全文をご覧いただくには有料プランへのご登録が必要です。

  • 記事本文残り80%

月刊「事業構想」購読会員登録で
全てご覧いただくことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!

初月無料トライアル!

  • 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
  • バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
  • フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待

※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。