在阪大企業に「危機感」 東京に負けぬスタートアップ育成環境へ
これまで「スタートアップ」という文脈ではあまり注目されてこなかった大阪。しかし昨今、大企業と起業家、個人をつなぐ「場」が続々とオープンしている。大阪のスタートアップエコシステムの現状と展望について、識者に聞いた。
武田薬品工業、大和ハウス工業、パナソニック、キーエンスなど日本有数の大企業が本社を置く大阪。この一大商都で昨今、IT業界を中心とした「スタートアップエコシステム」が構築され始めている。
今年6月にサーバーホスティングサービス大手のさくらインターネット、10月にヤフージャパンが相次いで入居した梅田のグランフロント大阪。さくらインターネットはここで様々なIT関連のイベント・セミナー・勉強会を開催しており、ヤフーは東京本社と同様、社外の人も利用できるコラボレーションスペースやイベントスペースを設置した。
また、関西大学はTSUTAYAと提携。昨年、梅田キャンパス「KANDAIMe RIZE」の2階に、TSUTAYAのブックカフェと併設する形で、誰でも自由に利用することができる起業支援拠点「スタートアップカフェ大阪」を設けた。
同じく昨年、大阪市堺筋本町には駅直結のオープンイノベーションファブスペース「The DECK(ザ・デッキ)」がオープン。ここは、3Dプリンターやレーザーカッターを備えた個人向けのコワーキングスペース、ファブ施設だが、企業会員が多いのが特徴で、起業家や個人と企業を結び付けてオープンイノベーションを加速する役割を持つ。
全文をご覧いただくには有料プランへのご登録が必要です。
-
記事本文残り74%
月刊「事業構想」購読会員登録で
全てご覧いただくことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!
初月無料トライアル!
- 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
- バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
- フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待
※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。