「進取の気性」を活かす好機

豊かな自然や一次産業といった資源を持つ一方で、産業の停滞や道路インフラなどで課題を抱えている和歌山県。和歌山県の今を、産業動向やSWOT分析から明らかにする。

【基本データ】

推計人口 : 97万6252人(2014年3月1日現在)全国40位

高齢化率 : 28.4%(2012年)全国5位

製造品出荷額等 : 2兆8528億円(2012年工業統計調査)

総面積 : 4726km²(うち山地3832km²)

森林化率 : 77%

【歴史と風土】
伝統と革新が息づく地域

世界遺産に「紀伊山地の霊場と参詣道」として登録された熊野・高野に象徴されるように、平安時代から日本の神社信仰の中核を担ってきた。江戸時代には徳川御三家の一つとして地域が発展した。明治時代からは急速に産業化が進行し、和歌山市では綿・紡績工業、湯浅では醸造業、新宮では木材業などが集積していく。市政施行時(1889年)の和歌山市は全国12番目の大都市だった。

全文をご覧いただくには有料プランへのご登録が必要です。

  • 記事本文残り81%

月刊「事業構想」購読会員登録で
全てご覧いただくことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!

初月無料トライアル!

  • 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
  • バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
  • フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待

※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。