戸田建設 創業150年を目指し、新たな成長シナリオを描く

1881年の創業以来、140年以上の歴史と伝統を持ち、建築の名門と呼ばれる戸田建設。2020年~24年の5カ年を変革フェーズと位置づけ、中計のもと洋上風力や海外事業など、重点管理事業へ挑む。創業150周年へ向けた新たな成長戦略について、同社の大谷社長に聞いた。

大谷 清介(戸田建設 代表取締役社長)

技術力のフラッグシップ
新TODAビル

創業から140年以上、安全・安心で快適な社会基盤づくりに貢献してきた戸田建設。早稲田大学大隅講堂、東京都庭園美術館(旧朝香宮邸)、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルなど、数多くの名建築に携わってきた。土木部門においても、宮ヶ瀬ダム、東京湾アクアライン、額田トンネルなど多岐にわたる実績を持つ。

現在、戸田建設は基幹事業を建築事業・土木事業・戦略事業の3つに分類している。2024年度までの3カ年を対象とする「中期経営計画2024ローリングプラン」では、この3つの基幹事業の総力をあわせて挑む「重点管理事業」として、新TODAビルと海外事業、再エネ事業を設定。トップマネジメントの積極関与のもと、中長期的成長を目指していく。

このうちの新TODAビルは、東京都中央区京橋で建設中の新社屋(2024年竣工予定)。

先端技術を投入して建築が進む新TODAビル

「当社技術力のフラッグシップとして、最高水準の安全・環境性能に加え、デジタルを駆使したスマートビルを建設中です」と同社社長の大谷清介氏は胸を張る。

同ビルは、建築物省エネルギー性能表示制度(BELS)による建築物全体評価で最高ランクの5つ星、及び「ZEB Ready」認証を取得している。また、最先端の耐震性能を実現するため、戸田式免震工法による揺れの抑制と、戸田式超高層RC構造の構造部材の損傷抑制を組み合わせた「コアウォール免震構造」を採用した。高さ200mクラスの一般的な超高層建築と比較して建物の揺れと変形を約2分の1まで低減。国内最高レベルの耐震性能を確保している。

全文をご覧いただくには有料プランへのご登録が必要です。

  • 記事本文残り71%

月刊「事業構想」購読会員登録で
全てご覧いただくことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!

初月無料トライアル!

  • 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
  • バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
  • フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待

※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。