2018年4月号「SDGs×イノベーション」完売!
会員になって購読すれば、バックナンバー全記事が読めます。PC・スマートフォン・タブレットで読める電子ブックもご用意しています。
東大生2人が設立したベンチャー、AppBrewがヒットアプリを生み出した。コスメのクチコミアプリ『LIPS』は2017年1月にリリースされ、約1年半で120万ダウンロードを突破。10代、20代を中心に人気を集めている。
松井 友里(AppBrew 共同創業者・取締役)
LIPSを発案したのは、取締役の松井友里氏。2016年2月、深澤雄太氏とともにAppBrew(アップブリュー)を立ち上げた。
「起業家になりたいというよりは、たくさんの人に使われるサービスを自分で一からつくることに憧れがあったんです」
しかし、会社を設立して最初の1年弱、何もヒットしない時期が続いた。
「いろいろなプロダクトを試しましたが、こんなにもヒットしないものなのかと。根源的な欲求に基づくほど広いニーズがあると思っていて、一生活者として不便に感じたことはメモに残していました。LIPSはお蔵入りしそうなネタだったのですが、最終的にアイデアに詰まった時に出てきました」
松井氏は自身も普段からTwitterやInstagramを使ってコスメの情報を探すことが多く、そこにニーズがあることは肌感覚でわかった。
「一般の人からすると、プロのモデルさんはそもそもキレイなので、あまり参考しません。それよりも身近に感じられる人がどんなコスメをどのように使っているのか、その情報を知りたい。自分に合った人を見つけて、そこで紹介されているコスメを買うのはすごく楽しい体験です」
一方で、自身がユーザーとして感じていた不便さもあった。
「TwitterやInstagramは、情報感度の高い人や特定のインフルエンサーを知っている人でないと、なかなか自分に合った情報にたどり着けません。また、お気に入りのコスメを見つけても、商品を購入できるサイトを別に探さなければならず、手間がかかります。それで、コスメに特化した新しいソーシャルサービスを思いついたんです」
その事業アイデアについて、当初、AppBrewの他のメンバーからは「コスメの情報って、本当に毎日探したりするの?」という懐疑的な反応もあったという。
残り69%
会員の方はここからログイン
バックナンバー
購読申し込みで全記事が読める
バックナンバー検索
週間ランキング
事業構想セミナー・説明会
事業構想大学院大学
入学説明会・個別相談会
随時開催
社会情報大学院大学
入学説明会・個別相談会
随時開催
新規事業開発プログラム・人材育成 セミナー&説明会
随時開催
SDGs新事業プロジェクト研究 セミナー&説明会
随時開催
セミナー SDGsを基軸にした新事業開発
2/20(水)・21(木)・27(水)
セミナー 制度依存ビジネスからの脱却
2/21(木)
シンポジウム 訪れたくなる地域づくりへの新展開
3/5(火)
SDGs実践力養成講座
3/7(木)
実務家教員養成課程 説明会
随時開催
2020年以降の教育ビジネスデザイン研究会 説明会
随時開催
専門職大学等創設プロジェクト研究 説明会
随時開催
ピックアップテーマ
会員になると 最新「事業構想」が読み放題。さらに
会員の特典をもっとみる