電機業界の敗退は知財戦略の失敗にある

新興国による特定の産業分野での日本の敗退と、それに大きく起因しての日本のこの低迷は、企業経営者や大学運営者の知財に対する認識の欠如にある―その対策は、どこにあるのか。知財戦略の第一人者たる筆者が、詳細を解説する。

経済のグローバル化が謳われて久しい。人口が減少に転じた我が国の企業はその大小を問わず内需だけに依存するのではなく、広く外需にも目を向けねばならない。そうでなければ厳しいビジネスでの生存競争に勝ち抜き、勝ち残ることは到底できない。

ここに来て急速に力をつけて来ている韓国・台湾・中国などの新興国に、特定の産業分野とはいえ、日本が敗退していることを思えば、企業のグローバル経営も決して容易なことではない。

新興国による日本の敗退とそれに大きく起因しての日本のこの低迷は、企業経営者や大学運営者の知財に対する認識の欠如にあると筆者は見る。その辺を検証し、その対策をエピソードも交えながら平易に述べることで、企業経営のあり方の一助としたい。

全文を読むには有料プランへのご登録が必要です。

  • 記事本文残り80%

月刊「事業構想」購読会員登録で
全文読むことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!

初月無料トライアル!

  • 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
  • バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
  • フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待

※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。