総合スポーツクラブの長所を生かせ 「人生100年時代」を健康で豊かに
「生きがい創造企業」として顧客に健康で快適なライフスタイルを提案するという企業理念の下、スポーツクラブを柱に事業を多角化してきたルネサンス。企業・自治体向けには健康増進プログラムも提供する。人々の健康をサポートし、地域の人々の健康を支えることを目指す。

望月 美佐緒(ルネサンス 代表取締役 社長)
スポーツクラブ事業を
基盤に多様な事業を展開
ルネサンスは1979年、大日本インキ化学工業(現DIC)の社内ベンチャーとして千葉市・幕張のテニススクールからスタート。1981年からは現在のスポーツクラブの形になった。スポーツクラブ事業のほか、介護リハビリ事業や通販事業、企業の健康経営推進、自治体のスポーツ施設の運営などの健康増進事業に領域を拡げている。
事業拡大に向けてはM&Aを積極的に実施しており、これまで行ったM&Aは21件に上る。直近では2024年3月、東急不動産の傘下にあった東急スポーツオアシスを子会社化し、今年4月に吸収合併した。これによって、直営スポーツクラブの拠点数は全国約140ヵ所に拡大。また、スポーツクラブを基盤としつつ、事業を多角化している点も大きな強みとなっている。
「スポーツは私たちのキーコンテンツですが、スポーツやトレーニングに本気で取り組みたい方はまだまだ限定的ですし、国内にはそもそもスポーツクラブがない地域もたくさんあります。そのような意味でも、私たちはB to Bで企業や健康保険組合向けにコンテンツを提供したり、自治体を通じて地域の方々の健康づくりを支援しています。また、東急スポーツオアシスのM&Aでホームフィットネス事業が新たに加わりました。自宅で気軽に健康づくりをしたい方々に向けた器具やツールを企画・販売しており、今後はこの事業も成長させていきたいです」。
全文をご覧いただくには有料プランへのご登録が必要です。
-
記事本文残り76%
月刊「事業構想」購読会員登録で
全てご覧いただくことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!
初月無料トライアル!
- 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
- バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
- フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待
※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。