アイデアを生み出し続ける2年間 事業構想を体系化したカリキュラム概要

アイデアを生み出し続ける2年間
事業構想を体系化したカリキュラム

2012年に文部科学大臣の認可を得て東京・南青山に開学した事業構想大学院大学は、事業構想と構想計画を構築・実践する社会人向け専門職大学院。クリエイティビティを重視し、事業の根本となるアイデアの出し方や計画の立て方を体系的に修得し、事業構想を研究する。各界第一線で活躍し実績と指導力を兼ね揃える教員や、社会人として実務経験を有する院生との議論を重ねながら、2年間の専門職学位課程を経て専門職学位の「事業構想修士(専門職)」(MPD:Master of Project Design)を取得できる。拠点は東京、名古屋、大阪、福岡、仙台の5校舎で、現在12期目 計572名が修了し、全国各地でイノベーションとなる新事業が数多く生み出されている。

カリキュラムは、事業構想サイクル(図1)を基本とし「事業構想」の一連の流れを理解・習得する。ゴールは知識習得ではなく実践を見据えた事業構想計画をたてること。1年次には複数の事業構想アイデアを考え、検証し、2年次に自身の構想を実現するための構想計画を策定する。教員及び実務家の指導による事業構想計画の検討・提案、学内における公開発表を経て、修士論文となる「事業構想計画書」を完成させる。

図1 事業構想サイクル

社会人大学院の一つの醍醐味は多様な業種業界から集まる院生の多様さだ。組織の枠をこえて「学生」というフラットな立場で議論し、切磋琢磨する環境は新鮮な出会いと気づきに溢れる。個々の強み、経営資源を共有すべく、4月には1年次生を対象に個人発表会が行われた。大量のインプットとアウトプットを繰り返し、アイデアを生み出し続ける2年間がスタートしている。

4月15日に実施した「事業構想原論Ⅰ発表会」(1年次生対象)

 

<現役院生の声>

学び直しから新たな事業構想へ
地元岡山で多世代を結ぶ
サービスへの挑戦

平田 晶奈(ひらた・あきな)
エール 代表取締役
大阪校6期生(2023年度入学)

岡山で在宅医療介護福祉の会社を立ち上げ8期目を迎えました。今後の経営や人材育成などを考える中で、経験則で取り組んできたことを学問として振り返るとともに、新たな事業構想に繋げるため入学を決意しました。

実務家の先生方の実体験に基づき、それらが体系的に整理された講義は、これまで経営上、無意識に取り組んでいたことが言語化され大変腑に落ちます。これまで直面してきた経営課題は、実は偶発的なものではなく、客観的に分析すると構造的に整理することができ、学問的な視点を持つことの重要性を認識しました。

会社の現在の主軸事業は、いわゆる国の社会保険制度上の医療・介護サービスです。今後はそれらに着実に取り組みつつ、地域の中で育んできた会社への信頼を、より地域に還元するために、社会保険制度に縛られない外部領域でのビジネスにも取り組み、地域の様々な世代をつなぐサービスを実現していきたいと思います。

より良い明日へ
目指す未来を事業構想

川西 努(かわにし・つとむ)
Act. 企画グループリーダー
東京校11期生(2022年度入学)

支援学校の教員、教育行政から民間企業に転職し、ビジネスの視点を磨こうと自学を重ねましたが一人での学びに限界を感じ、新たな環境と出会いを求めて事業構想大学院に入学しました。

大学院での研究は刺激的で自分の世界がワクワク開かれていく感覚です。個性溢れる先生方は、それぞれ専門を極めた実践者でその知見を惜しみなくフラットに講義してくれます。授業中のグループワークだけでなく学外での交流も含めて、院生同士の本音の議論は熱く、まるで青春時代に戻ったようです。今では素のままの自分をさらけ出せる「サードプレイス」とも言える場所になったと感じています。

僕は先天性の身体障がい者ですが、これまでのキャリア、仕事においても中心にはいつも障がいのある方がいます。本当の意味で障がいの有無に関係なく「同じ人でしょ」といえる社会を目指す事業構想を考え続けていきたいと思います。

 

事業構想大学院大学 修士課程

新事業で未来を創る
事業構想大学院大学

事業構想大学院大学は、社会で必要とされる事業の種を探し、未来を見据えた、新しい事業を創出する、事業構想修士(MPD)を育成しています。社会人向け大学院として、平日夜間と土曜日に授業を開講。2年間の専門職学位課程を経て、事業構想計画書を完成させます。

学位

事業構想修士(専門職)

対象院生

①企業・組織の新規事業担当者
②事業承継者(及び予定者)
③地域活性化を志す人
④ベンチャーを起こす人
⑤ソーシャルビジネスを志す人

校舎

東京校(表参道駅1分・南青山)
仙台校(仙台駅直結・JR仙台イーストゲートビル)
名古屋校(名古屋駅直結・JRゲートタワー)
大阪校(大阪駅直結・グランフロント大阪)
福岡校(博多駅直結・JRJP博多ビル)

Email : info@mpd.ac.jp
TEL : 03-3478-8411

詳細とお申込みは本学HPをご覧ください
www.mpd.ac.jp

公式Facebookでは、大学院の動きやセミナー等の開催告知をご案内しています。