高いポテンシャルを秘める北海道経済
食料・資源新時代への対応、公的セクターの資源、事業再生という「3つの視点」で考えると、新たな発展の可能性が見えてくる。
北海道経済のポテンシャルは高く、新たな発展への期待も高まっています。ここでは、3つの視点に絞って、その可能性について述べます。
第1は、食料・資源新時代への対応という視点です。
先進国が豊かさを実現していく過程で、食料や資源の価格は低位を余儀なくされ、北海道の食料基地としての位置づけも限定的なものとなっていました。しかし、中国やインドの高度成長などを背景に、2000年代半ばから食料や資源価格の上昇が顕著となっているほか、供給が不安定化するリスクも高まっています。
全文をご覧いただくには有料プランへのご登録が必要です。
-
記事本文残り66%
月刊「事業構想」購読会員登録で
全てご覧いただくことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!
初月無料トライアル!
- 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
- バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
- フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待
※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。