「クモの糸」を人工合成 世界が注目するバイオベンチャー

クモの糸を人工的に作る―。そんな、世界の科学者たちが驚愕する技術を山形県鶴岡市の大学発ベンチャー・スパイバーが実現した。同社の「タンパク質の産業化」という構想は、世界の未来を変えるかもしれない。

究極の繊維であるクモ糸は、自動車や航空機、建築、医療、衣類などさまざまな産業への応用が期待される

強度は鉄鋼の4倍、伸縮性はナイロンを上回り、耐熱性は300度を超える。そんな驚異的なクモ糸の特性を活かした新素材「QMONOS®」が、山形県鶴岡市に拠点を置く慶應義塾大学先端生命科学研究所発のベンチャー企業から誕生した。2015年には、自動車部品メーカー・小島プレス工業との協業により、量産プラントが稼働する見込みだ。

米軍やNASAをはじめ、世界中の研究者たちが人工クモ糸の生産を目指したが、いずれも実用化に至ることはなかった。そんな前人未踏の領域に踏み込み、世界初の偉業を達成したスパイバー株式会社の関山和秀氏。化石燃料の枯渇が懸念される中、「人工クモ糸の産業化は、地球規模の課題を解決するカギになる」と言う。

「タンパク質でできたクモ糸は、化学繊維のように石油を使うことなく、低エネルギーで生産できます。既存のさまざまな化学製品と置き換えることができるはずです」。産業分野では自動車や飛行機などの輸送機器や電子機器、医療分野では手術用の縫合糸や人工血管など、用途は無限に広がっている。

関山和秀(スパイバー 代表執行役)

「地球を救う」高校生の夢

起業を夢見たのは高校時代。「せっかく事業を起こすなら、大きなことがしたかった。クラスメートと事業の構想ばかり語り合っていましたね」と、笑顔を見せる。そんな関山少年が常々感じていたのは、「戦争や貧困の原因は、資源の奪い合いから起こる」ということだった。

世の中で一番大きなニーズは、資源、エネルギー、食糧といった人類が抱える問題の解決。そのためのソリューションを提供する事業は、必ずや世のためになるはずだ。「もともとは核融合技術の会社を起こそうと考えていました。高校生でしたが、それぐらいシンプルに、地球規模の課題解決をしたかった」

関山氏は慶應義塾高校からエスカレーター式で慶應大学に進学することが決まっていた。学部の選択に迷う中、バイオテクノロジーの世界的第一人者、冨田勝教授との出会いが転機となった。「文系だった僕には、理系学部への進学はほとんど閉ざされていました。そこで、物は試しだと思い、湘南藤沢キャンパスの説明会に行くと、環境情報学部の冨田教授がバイオテクノロジーについて熱く語っていた。『あらゆる社会問題は、バイオテクノロジーが解決するんだ』という言葉に、衝撃を受けましたね」

冨田教授に弟子入りすれば、面白いことができそうだ。しかも、環境情報学部なら文系の自分でも入れる。大学に進学予定の2001年から、鶴岡市に先端生命科学研究所が開かれることも好都合だった。「その日はすっかり感銘を受けて、駅まで冨田さんのカバン持ちをしたくらいです」。希望通り環境情報学部に進学した関山氏は、1年次から冨田研究室に所属。2年次からは鶴岡市に移住し、世界最先端の研究機関でバイオ研究に没頭する日々を過ごした。

飲み会で生まれたアイデア

直径1cmのクモ糸は、ジャンボジェットさえ支えることができる。重さ当たりのタフネスを比較すると、クモの糸は炭素繊維よりも高性能だ Photo by Luca Serazzi

ところが、「事業化にふさわしい研究テーマが見つからない」という壁にぶち当たった。「神経細胞や免疫など、研究シーズはいくつもあったのに、どれも人生を懸けるほどのテーマだとは思えなかったんです」

求めていたテーマには3つの条件が必須だった。成功したときに社会に与えるインパクトが大きいこと。誰も取り組んでいない、あるいは誰も成功していないこと。そして、リスクは高いが、『もしかしたら、できるかもしれない』という可能性があること。それら全てを満たすテーマが見つかったのは、大学4年生の飲み会の席だった。

地上最強の虫は何か――。友人の素朴な疑問を火種に、研究室メンバーとの議論が白熱した。さまざまな意見が出る中、「猛毒を持つスズメバチ」で決着したかに見えたが、最後に出た「それを食べてしまうのはクモ」という意見に、一同がはっと息を飲む。自分よりもはるかに大きな虫ですら、強靭かつしなやかな巣で捕らえてしまう。そんなクモが作り出す糸は、世界最強の天然繊維に違いない。

全文を読むには有料プランへのご登録が必要です。

  • 記事本文残り58%

月刊「事業構想」購読会員登録で
全文読むことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!

初月無料トライアル!

  • 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
  • バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
  • フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待

※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。