起業家は「路地裏」から生まれる 鹿沼を挑戦する人が集う街に

鹿沼の駅前から離れた街の一角で、毎月開催される「ネコヤド商店街」。独立開業を目指す若者たちが出店し、商売を体験する。仕掛け人・風間教司氏は、自らの経験を活かし、起業を支援する。

月1回開催の「ネコヤド商店街(ネコヤド大市)」の際には、ハンドメイドのクラフト、オーガニック野菜などの販売店が並び、多くの人で賑わう

鹿沼市の一角に、人を引き寄せる路地がある。レトロなカフェや飲食店が軒を連ね、月1回開催される「ネコヤド商店街」(2011年以前は「ネコヤド大市」)の際には、人だかりができる。

この地域の先駆けが、カフェ『饗茶庵(きょうちゃあん)』。オーナーである風間教司氏が自宅を改装し、1999年に開業した。

「東京の大学を卒業してから、地元・鹿沼の会社に就職したのですが、半年で退社。その後、バーテンダーの求人を見つけ、店舗を訪れてみると、内装工事の最中でした。話を聞くと、オーナーが自らお店をセルフビルドしていた。一人でも店がつくれるんだと驚き、手伝わせてもらったんです」

栃木県鹿沼市上材木町の根古屋(ねこや)路地。細い路地の奥には、民家を改装したカフェ、飲食店が並ぶ一角がある

カフェは人をつなげる場所

風間氏は、自分でも店を持ちたいと、バーのオーナーに倣ってセルフビルドでカフェをつくり始めた。要した費用は約100万円。コツコツと作業を続け、半年かけて開業にこぎ着けた。

駅前から距離がある路地裏であり、好立地とは言えない場所だったが、風間氏には、「いい店をつくり、その存在を知ってもらえば、きっとお客様は来てくれる」という思いがあった。

「来るたびに新しい発見がある、そういうお店にしたいと思いました。でも、自分には、毎回新しいものを提供できるような引き出しはない。だったら、お客様から得たものを、他のお客様に伝えていけばいいと考えました」

全文をご覧いただくには有料プランへのご登録が必要です。

  • 記事本文残り71%

月刊「事業構想」購読会員登録で
全てご覧いただくことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!

初月無料トライアル!

  • 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
  • バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
  • フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待

※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。