インフロニア・ホールディングス インフラの既成概念に挑む

前田建設、前田道路、前田製作所の共同持株会社として2021年10月1日に設立したインフロニア・ホールディングス。社会環境が変化するなか、新しい時代へ向けた持続可能なインフラの在り方を模索し、ビジネスモデルの大きな転換を図る。同社のビジョンや戦略を、岐部一誠社長に聞く。

岐部 一誠(インフロニア・ホールディングス 代表執行役社長兼 CEO)

インフラサービス企業へ発想を転換
新たなビジネスモデルへの挑戦

人口減少や少子高齢化による人手不足や地方自治体の財政難に加え、環境問題やエネルギー問題が顕在化するなか、未来へ向けた持続可能なインフラの在り方が問われている。

「100年以上の歴史を持つ前田建設、もうすぐ100周年を迎える前田道路、設立60年を超える前田製作所。3社とも歴史ある会社で事業も成長してきましたが、インフラの未来を考えたとき、各社が今までのビジネスモデルを続けていくだけでは成長は難しい。新しい社会、新しい時代の流れに対応できる新しいビジネスモデルを構築するべく、3社を統合しホールディングス化しました」と岐部社長。

「新ホールディングス設立に向けての中長期経営ビジョン」では、目指す姿、ビジネスモデルとして、インフラ運営の上流から下流をワンストップでマネジメントする「総合インフラサービス企業」と定め、グループ全体戦略として現在強力に推進している。

「従来のビジネスモデルは、ものづくりを中心とした請負事業でした。建設は工事を行う、道路は舗装する、建設機械も機械を売ることが目的で、その機械をどう使うかは購入するお客様側が考えるというモデルです」。

全文をご覧いただくには有料プランへのご登録が必要です。

  • 記事本文残り78%

月刊「事業構想」購読会員登録で
全てご覧いただくことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!

初月無料トライアル!

  • 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
  • バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
  • フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待

※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。