モノから空間価値の提供へ スペースクリエーション企業への変革
壁紙、床材、ファブリックなどのインテリア商品を総合的に手がけるサンゲツ。ファブレスメーカーの先駆けとして、1万2000点超の商品を企画・開発・販売している。少子高齢化で新築住宅市場が縮小する中、2014年に社長に就任した安田正介氏は、三度の中期経営計画を経て事業基盤の再構築を進めている。
手仕事から商売を広げ
革新的ビジネスモデルで急成長
サンゲツの創業は嘉永年間の1849年。表具師として「山月堂」の暖簾を掲げ、襖や屏風を貼る手仕事を家業として受け継いできた。
明治以降にふすま紙などの販売を始め、1953年に株式会社山月堂商店を設立した後は、創業家の強いリーダーシップのもと、日本の経済成長の波に乗って事業を拡大していく。また、住宅の洋風化に伴い、ふすま紙から壁紙や床材、ファブリックなどを先駆けて扱い始め、時代の一歩先を行く企画・販促のアイデアで大きく業績を伸ばしていった。
「自社で生産拠点を持たず協力企業に委託して製造を行う『ファブレスメーカー』という、世界的に見ても革新的なビジネスモデルを作り上げました。私は2012年から社外取締役の立場で経営を見てきましたが、ファブレスを活かした企画・開発力、それを起点とした販売・提案から配送までのサービスを一貫して行う総合ブランド力が、サンゲツの強みだと感じていました」と、同社代表取締役社長執行役員の安田正介氏は語る。
安田氏は、三菱商事勤務を経て2014年に創業家以外で初めて社長に就任した人物だ。
全文をご覧いただくには有料プランへのご登録が必要です。
-
記事本文残り73%
月刊「事業構想」購読会員登録で
全てご覧いただくことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!
初月無料トライアル!
- 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
- バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
- フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待
※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。