第2条 でかい夢をみる 夢なき者に成功なし

トップが掲げた「世界一の列車」という夢に社員は高揚し、ななつ星は実現に向けて動き出した。夢を語ることは経営者の使命であり、大きな夢は人を動かし、人の心を熱く燃えさせる。そして、夢を形にするためには、具体的な実行計画に仕立てることが不可欠となる。

クルーズトレイン「ななつ星 in 九州」は、「世界一」という大きな夢を打ち上げたことが、実現への原動力となった

社長は夢を語るべし

社員に夢を語らない社長は失格、と経営の神様・松下幸之助翁は説いた。

京セラの創業者・稲盛和夫氏は、夢についてこう語る。

「夢を持つことは、とても大切なことです。まず、夢がないことには、人間は人生を漂流してしまいます。ちょっとした困難にも立ち止まってしまいます」

幕末の思想家、吉田松陰は夢と成功を結びつける。

「夢なき者に理想なし、理想なき者に計画なし、計画なき者に実行なし、実行なき者に成功なし。故に、夢なき者に成功なし」

前条で逆境をバネにすると述べたが、バネにするだけでは足りない。そこから何をめざすのか、どの方向に向かって進むのかがわからない。

逆境の中では、夢をみることが欠かせない。もちろん、逆境でない場合でも、つまり順調に来ているときも夢を持たなければいけない。さもないと、どの方向に進めばいいかわからないから、稲盛氏のいうように、組織は「漂流」してしまう。

ななつ星のスイートルーム。テーマは「クラシック」。人間国宝の作家から日本を代表する企業までが参集し、世界中から賞賛を集める豪華列車が実現された

全文をご覧いただくには有料プランへのご登録が必要です。

  • 記事本文残り80%

月刊「事業構想」購読会員登録で
全てご覧いただくことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!

初月無料トライアル!

  • 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
  • バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
  • フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待

※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。