「その分野のプロ」と企業をWEBマッチング visasQ
新事業の立ち上げなどでは、その分野のスペシャリストの意見を聞くことが大切。米国では「プライマリーリサーチ」という名称で認知されるサービスを、日本オリジナルのWEBサービス「ビザスク」として提供しているのがwalkntalkだ。
個人の知見と企業をマッチング
新しいアイデアを思いついた時、それを事業化するためには市場性、規制や参入障壁の有無などについて事前リサーチが必要になる。しかし、そのアイデアが専門外、あるいはこれまでにないものであれば、自分で調べられることには限界がある。コンサルティング会社に依頼することもできるが、アイデア段階でコンサルタントを雇うほどの予算がないという場合も多々あるだろう。
多額の資金を投じることなく、該当する分野の専門家のアドバイスを受けたい。
そんなニーズは少なくないはずだ。この課題を解決するためのサービスがいま、注目を集めている。個人の知見と企業のリサーチニーズをマッチングし、1時間単位で電話やメール、対面で相談できる「ビザスク(visasQ)」というWEBサービスだ。言わば、ビジネスナレッジのクラウドソーシングである。
全文をご覧いただくには有料プランへのご登録が必要です。
-
記事本文残り81%
月刊「事業構想」購読会員登録で
全てご覧いただくことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!
初月無料トライアル!
- 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
- バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
- フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待
※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。