クラウドファンディング、空間デザインSNS、女性スタイリング
【IT編 その3】
国内初のクラウドファンディングサイト立ち上げる
米良はるかさん オーマ 取締役
「やりたいことを実行できる世界にしたい」、もっと社会を良くすること、新しいことを支援したい、そんな思いが基盤となっているREADYFOR?は、個人の思いが伝わりやすいようにデザインされたサイトだ。

Q アイデアを形にするめに重要だったことは?
・仲間:自分のアイデアを一緒に形にする仲間がとても重要です。アイデアを一人で形にすることは難しいですが、それぞれが補いあいながらであればスピーディーに進める事が出来ると思います。
・リサーチ:アイデアだけであれば、自分と同じようなことを考える人は世界中に沢山いる。だからこそ、同じ様なアイデアがどのように実装されているか、その中で自分のプロダクトは良い物をまね、どこにオリジナリティを出していくのかを考える事が重要だと思います。
Q 今の間仕事で成し遂げたいことは?
誰もがやりたいことを実現するチャンスをつかめる場を作りたい。READYFORのコンセプトは「誰もがやりたいことを実行できる世界へ」です。アイデアを形にするために必要な資金をREADYFORを通じて生む事が出来ればいいと思います。
![]() |
米良はるか(オーマ) |
1987年生。2010年慶應義塾大学経済学部卒。2012年慶應義塾大学メディアデザイン研究科卒。2010年スタンフォード大学へ留学し、帰国後、2011年3 月日本初のクラウドファンディングサービスREADYFOR?を立ち上げ。 |
全文をご覧いただくには有料プランへのご登録が必要です。
-
記事本文残り63%
月刊「事業構想」購読会員登録で
全てご覧いただくことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!
初月無料トライアル!
- 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
- バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
- フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待
※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。