リクルーティング、百度デザイン、24時間整体
【IT編 その2】
リクルーティングの常識を変え、ハードルを下げる
仲暁子さん ウォンテッド代表取締役CEO
Wantedly(ウォンテッドリー)というソーシャル・リクルーティング・サービスを展開。従来のリクルーティング・サイトとは異なり、「モチベーション」や「仕事仲間」などのやりがいや環境による求人者と求職者のマッチングを行っている。
Q 事業アイデアのきっかけは?
Facebookに在籍時、実名制SNSが世の中に与えるインパクトを強く感じていました。個人をエンパワーしていると感じ、その流れの中で身近なトピックだった「リクルーティング」にチャレンジしました。
Q アイデアを形にするめに重要だったことは?
エンジニアやデザイナーなど、つくるひとの力が不可欠でした。特にウェブサービスは、ローンチ後の継続的な微調整が大事です。当時協力してくれるエンジニアが中々みつからず、結局独学でコーディングを覚えました。
Q 今後の展開
2013年8月に、CARD(カード)という名刺管理アプリをリリース予定です。これまで私どもは、転職者のみをサービスの対象としてきましたが、今後は「はたらくひと」全てを対象にしてサービスを作っていきます。
![]() |
仲暁子(ウォンテッド) |
1984年生まれ。京都大学卒業後、ゴールドマン・サックス証券に入社。退職後、Facebook Japanに初期メンバーとして参画。2010年9月、現ウォンテッドを設立し、Facebookを活用したソーシャル・リクルーティング・サービス 『Wantedly』を開発。2012年2月にサービスを公式リリース。 |
全文をご覧いただくには有料プランへのご登録が必要です。
-
記事本文残り57%
月刊「事業構想」購読会員登録で
全てご覧いただくことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!
初月無料トライアル!
- 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
- バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
- フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待
※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。