石垣市、プレミアグループ、事業構想大 イシガキシ・ミライ共創プロジェクト研究を発足
沖縄県石垣市、プレミアグループ、事業構想大学院大学は2023年10月11日、石垣市の発展及び石垣市地域創生総合戦略の推進を目的にした「地域創生の推進に関する包括連携協定」を締結した。産官学連携強化の具体的な取り組みとして、「イシガキシ・ミライ共創プロジェクト研究」を発足する。
「イシガキシ・ミライ共創プロジェクト研究」は石垣市の発展に寄与する新規事業を構想する研究会で、事業の根本となるアイデア発想から、具体的な事業計画までを策定する。石垣市では、第二期石垣市地域創生総合戦略において「新たな産業や稼ぐ産業をつくるとともに安心して働けるまち」「豊かな自然や文化を守りここで暮らしたいと実感できるまち」「結婚・出産・子育ての希望をかなえ安心して子育てができるまち」「新しい時代の流れを取り入れた持続可能なまち」の4つの基本目標を定めているが、この取組をさらに推進し、新たな事業を共創していくため、同プロジェクト研究が発足した。
研究会の期間は2023年10月~2024年3月で、全20回。説明会日程は以下の通り。
8月17日(木)17:30~18:30 会場:石垣市役所
8月18日(金)11:00~12:00 会場:石垣市役所
8月24日(木)12:00~13:00 オンライン配信
9月1日(金)18:00~19:00 オンライン配信
プロジェクト研究の詳細や申込はこちらのURLから。
左より、プレミアグループ代表取締役社長 柴田洋一氏、石垣市長 中山義隆氏、事業構想大学院大学専務理事 小端進氏
■事業構想大学院大学出版部 編集/ライター経験者を募集■
事業構想大学院大学出版部では、編集/ライター経験者を募集しています。応募に関する詳細はこちら