成田空港の旅客数、9か月連続で過去最高、円安を背景に近距離アジアが好調 コロナ前の29%増

(※本記事は「旅行新聞」に2024年11月29日付で掲載された記事を、許可を得て掲載しています)

田村明比古社長
田村明比古社長

成田国際空港(NAA、田村明比古社長)が11月28日(木)に発表した2023年10月の総旅客数は、前年同月比14%増の342万9795人となった。このうち、国際線の外国人旅客数は同25%増の195万2721人と9カ月連続で過去最高だった。コロナ禍前の19年同月比で29%増。円安を背景に近距離アジアが好調だったことが主な要因。

続きは無料会員登録後、ログインしてご覧いただけます。

  • 記事本文残り73%

月刊「事業構想」購読会員登録で
全てご覧いただくことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!

初月無料トライアル!

  • 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
  • バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
  • フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待

※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。