岸田首相の所信表明演説 スタートアップ支援引き続き強化

2023年10月23日、岸田文雄首相は第212回臨時国会の開会に際し所信表明演説を行った。今回実施する総合経済対策のポイントとして、「供給力の強化」「国民への還元」の2つをあげ、これを車の両輪として総合経済対策を取りまとめて実行していくとしている。

「供給力の強化」においては、賃上げ税制を強化する減税措置や、戦略物資関する投資全体の予見可能性を向上させるための投資減税、特許などの所得に関する新たな減税制度について言及した。人工知能、自動運転、宇宙、中小企業の海外展開などの新規事業やイノベーションへの取組、スタートアップへの支援も手厚くしていく。

「国民への還元」では、低所得者世帯への現金給付による物価高対策のための重点支援地方交付金の枠組みの追加的な拡大、ガソリン価格と電気・ガス料金の激変緩和措置の来年春までの継続などに触れた。

この他、様々な分野の社会の変化に対する対応の方針も語った。「デジタルと社会」では、ライドシェアへの取組や規制・制度の徹底した改革、EBPM(証拠に基づく政策立案)を活用した予算事業の見える化に言及した。「地方創生」では、持続可能な観光業に向けた対策への着手や農業のスマート化・グリーン化と輸出促進、地域の中小・小規模事業者のデジタル化支援などを強力に進めていくという。

2310岸田首相所信表明

■事業構想大学院大学出版部 編集/ライター経験者を募集■
事業構想大学院大学出版部では、編集/ライター経験者を募集しています。応募に関する詳細はこちら