大気中のCO2を素早く吸着 回収ハニカムからGXを実現!(株式会社ユニックス)

(※本記事は経済産業省近畿経済産業局が運営する「KIZASHI」に2024年4月19日付で掲載された記事を、許可を得て掲載しています)

時代を先読みし確かな技術力で脱炭素に挑戦

株式会社ユニックスは繊維事業を軸に、「フィルター」、「不織布」、「樹脂コーティング」という3つのテクノロジーを柱として事業を展開する滋賀県の企業です。 顧客のリクエストに最大限に応えるため、時代の流れを的確に把握し、迅速で柔軟な対応ができる企業を目指しています。

カーボンニュートラルという流れをつかみ、1940年の創業以来、長年培ってきたテクノロジーを応用して、これまでにないCO2回収ハニカムの研究開発から商品開発まで一貫して取り組む同社の常務取締役の西村晋一さんに話を伺いました。

株式会社ユニックス

吸着剤の性能は落とさず成形 オンリーワンの高度成形技術

同社はもともと不織布を製造しており、環境対策にも意識を向けるなかでフィルター領域にも事業を拡大しました。粉末吸着剤の性能を落とさずにハニカム構造のフィルターに成形する高度成形技術が同社の強みであり、これまで、ものづくり補助金等を活用しながら研究開発を進めてきました。

続きは無料会員登録後、ログインしてご覧いただけます。

  • 記事本文残り76%

月刊「事業構想」購読会員登録で
全てご覧いただくことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!

初月無料トライアル!

  • 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
  • バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
  • フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待

※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。