社会構想大 日曜日に企業・人・社会の共感に関するセミナーを開催

社会構想大学院大学は、2023年2月19日、コミュニケーションデザイン研究科のオンラインセミナー&説明会として「企業理念とコミュニケーションデザイン」を開催する。同研究科のシリーズ講義「不確実な時代を生き抜く」の7回目に当たる。企業が「社会課題の解決と利益の追求」という2つの目標を達成するために必要なコミュニケーションについて検討するものだ。

講師は、マネックス証券専門役員、チーフ・ストラテジストの広木隆氏。「企業」「理念」「コミュニケーション」そして「デザイン」という言葉について再確認し、さらにこれらの単語が組み合わさった意味を考える。これらの言葉をつなぎ、新しい意味を見出し、企業とそこで働く人と組織と社会がつながる価値を提示します。そして企業理念とコミュニケーションデザインにとって最も重要な「共感」について、参加者が理解できるようにしていく。

セミナーはオンラインで開催し、参加は無料。詳細はこちら