セーブ・ザ・チルドレン 広告等の子どもへの影響に関するイベントを開催

公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンおよび一般社団法人グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパンは、「子どもに影響のある広告およびマーケティングに関するガイドライン 2023年増補版」の完成を記念し、2023年3月1日にオンラインイベントを開催する。

このガイドラインは、企業の広告とマーケティングにおける子どもの権利の保護と、子どもの健やかな成長への貢献を推進することを目的として2016年に策定された「子どもに影響のある広告およびマーケティングに関するガイドライン」に、最近のインターネット上の広告・マーケティングを取り巻く状況や課題を踏まえ、留意点などを追記したもの。

イベントでは、ガイドラインの背景や概要を紹介するとともに、NHK解説委員の今井純子氏、事業構想大学院大学の田中里沙学長やDentsu Japanサステナビリティ推進オフィス シニア・マネージャーの半澤絵里奈氏などの有識者によるパネルディスカッションを予定している。日時は3月1日(水)16:00~18:00、オンラインウェビナーで開催。定員500人、参加無料。詳細・申込みはセーブ・ザ・チルドレン・ジャパンホームページから。

セーブザチルドレン2302