うめきた公園ほか 2024年9月に先行まちびらきが決定

JR大阪駅前の大規模再開発プロジェクト「グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)」を進行中のグラングリーン大阪開発事業者ジョイントベンチャー(JV)9社は、大阪府・大阪市・独立行政法人都市再生機構と連携し、先行まちびらき時期を約1年後となる2024年9月に決定した。また、先行まちびらきを行う範囲を2023年9月25日に発表した。プロジェクトのJVの代表企業は三菱地所が務めている。

うめきた公園はJR大阪駅前に整備される約4.5haの公園で、大規模ターミナル駅直結の都市公園としては世界最大級の規模となる。2024年9月には、うめきた公園サウスパーク全面とノースパークの一部、及び北街区賃貸棟が開業する。JVは2023年6月1日に、この公園のパークマネジメントとまち全体のエリアマネジメントを一体的に運営する組織「一般社団法人うめきたMMO」を設立した。

うめきた公園では、イベントや参加型のプログラムを実施するほか、日常的な利用に向けて遊具や屋外家具の貸出も予定している。開業に先立ち、公園の大屋根イベントスペースや芝生広場で実施するイベントコンテンツの企画・誘致を本格的に開始する。さらに、まちの魅力と企業価値を共に成長させる制度「MIDORIパートナー制度」を創設し、参画企業の募集に着手する。MIDORIパートナー制度には、ロート製薬、サントリービバレッジソリューション、西尾レントオールが既に参画を決定している。

うめきたパーク2309

■事業構想大学院大学出版部 編集/ライター経験者を募集■
事業構想大学院大学出版部では、編集/ライター経験者を募集しています。応募に関する詳細はこちら