エイベックス 個人クリエイター発掘強化へ企業買収・合弁設立
エイベックスは、2019年3月4日、ライブ配信者支援事業を展開するTWH(東京都新宿区)と、美容系YouTuber事業のMAKEY(東京都渋谷区)をそれぞれ子会社化したこと、Cool Japan TVと、インフルエンサー育成に特化した合弁企業エイベックス&CJTV Influencerを設立したことを発表した。
TWHは、ライブ配信者や、ライブコマース発信者、VTuberの支援などの事業を手掛けている企業。TWHのサービスから、アルバムリリースなどにこぎつけた人気配信者も出ている。エイベックスとしては、TWHの子会社化を通じて、個人クリエイター育成のウハウを蓄積するとともに、クリエイター人材の発掘・育成のスキームも確立したい考えだ。
MAKEYは、美容系YouTuber事業とメイク・コスメ情報共有メディア「MAKEY」の運営を行っている企業。同社の子会社化により、エイベックスはクリエイター発掘・育成の仕組みや、美容系コンテンツのプロデュース力を自社事業に取り込む。また、エイベックスののハウを生かして、芸能活動の支援やマスメディア露出のサポートなども実施する計画だ。
Cool Japan TVと合弁会社を設立したのは、グループ企業の1つ、エイベックス・マネジメント。合弁企業では、ネットクリエイターに必要な知識を講義する「avex & CJTV Influencer Academy」を開講し、インフルエンサーや動画クリエイターをはじめとしたIPクリエイターを目指すための学びの場とする。希望者にはエイベックス・アーティストアカデミーのダンスやヴォカールレッスン、モデルウォーキングのレッスンなども提供し、複数カリキュラム受講割引も用意する。将来的には、自社で育成したYouTuber、インフルエンサーのマネジメントも行うことを目指す。
