来年度の自治体デジタル施策に向け最新事例を紹介するセミナーを開催 9月13日に
月刊事業構想は、2023年9月13日(水)に、「デジタル田園都市国家構想ウェビナー第2弾 自治体DXの振り返りと2024年度の羅針盤~最新の政策動向と業務改善事例の共有/ChatGPTの活用~」と題したイベントを開催する。
様々な社会課題をデジタルの力で解決していこうと各地では取り組みが行われ、自治体においても行政サービスや庁内業務のデジタル改革は喫緊の課題として試行錯誤が続いている。今回のセミナーでは、特に2024年度計画を考えるタイミングに合わせ、国の政策動向の確認と最新の自治体DX事例を紹介する。
セミナーでは、まず今話題のChatGPTを全国に先駆けて導入を決めた横須賀市が、スピード導入に至った経緯や現在の実態、そして今後の取り組みについて講演する。基調講演として、内閣官房 デジタル田園都市国家構想実現会議事務局 内閣参事官 小林 剛也氏が登壇するほか、自治体導入実績のある製品を持つ企業も最新事例を共有する。
セミナーの視聴は無料で、事前申込が必要。
詳細・申込はこちらから。