経産省 企業の排出削減目標を公表、GXリーグで

経済産業省は、2024年1月16日、GXリーグ公式Webサイトに「GXダッシュボード」を開設したと発表した。GXリーグ参画企業各社が設定する排出削減目標など、参画企業の取組状況を公表していく。

GXダッシュボードは、GXリーグ参画企業の排出削減目標やサプライチェーンでの排出削減の取組を開示する情報基盤として、GXリーグ公式Webサイトに設けるものだ。2024年度以降は、各社の排出量の実績も公表される予定。

GXリーグには現在568社が参画している。参画企業は、2025年度、2030年度の排出削減目標を掲げて削減に挑戦するとともに排出量取引の試行にも協力している。サプライチェーンの排出削減やGX製品の投入に関して、個社の取組では難しいルール形成などについても積極的に議論をしている。

現在、データ提出済み企業の2021年度直接排出量合計は、国内温室効果ガスの排出量の5割超を占める。2025年度の直接排出削減目標の合計は6.2億トンで、2030年度直接排出量削減目標の合計は4.8億トンとなった。データ未提出企業のダッシュボードへの追加は1か月ごとに実施する予定だ。

■事業構想大学院大学出版部 編集/ライター経験者を募集■
事業構想大学院大学出版部では、編集/ライター経験者を募集しています。応募に関する詳細はこちら