中小企業庁 中小M&A推進計画を策定、支援機関登録制度創設へ

中小企業庁は、2021年4月30日、今後5年間に実施すべき官民の取組を「中小M&A推進計画」として取りまとめたものを発表した。中小企業の経営資源集約化等に関する検討会で検討していた施策だ。

今回の計画では、中小企業の潜在的な譲渡側は約60万者にのぼると推定している。うち成長志向型が8.4万者、事業承継型が30.6万者、経営資源引継ぎ型が18.7万者となる。なお、毎年実施されている中小M&Aは、3000~4000件ほどだ。

そこで、小規模・超小規模と、大規模・中規模のM&Aそれぞれについて、円滑化の方策を検討した。小規模・超小規模では、事業承継・引継ぎ支援センター(月刊事業構想2020年10月号参照)と民間M&A支援機関の連携強化を図るとともに、新しい補助類型を創設することで、経営資源引継ぎ型創業を推進していく。

大規模・中規模では、企業価値評価ツールの提供、補助金などによるセカンドオピニオンの取得を推進、中小M&AにおけるM&A実施後の経営統合(PMI)に関する指針を策定することなどを挙げている。さらに、中小企業向けファンドによる支援も拡充する。

また、中小M&Aに関する基盤構築の取組では、M&A支援機関の質を確保するための登録制度を創設すること、M&A仲介に係る自主規制団体を設立することなどを計画している。

Teikei_shakehands.jpg