事業構想大、山形市と包括連携協定締結 地方創生推進へ

事業構想大学院大学は、山形県山形市と、山形市の「山形市まち・ひと・しごと創生推進計画」に即した「地方創生の推進に係る包括連携に関する協定」を締結した。2022年2月15日に発表した。

協定のもと事業構想大学院大学は、全国で地方活性に取り組んでいる大学院の特徴を生かし、地域の人材育成や新事業の創出を通して、山形市が目指す地方経済の活性化と、創造都市の推進に貢献していく。

山形市が注力する政策「山形市発展計画2025」では、基本目標として(1)健康でいきいきと暮らせるまちづくり、(2)持続的発展が可能な希望あるまちづくり、(3)発展計画を推進するための共通基盤づくりを掲げている。重点施策は、健康の保持・増進、健やかな子どもの育成、地域共生社会の実現、創造都市の推進、地域経済の活性化、山形ブランドの浸透と交流の拡大、都市の活動を支える基盤整備、環境保全だ。

山形市