ラントリップ 3密回避の音楽・ランイベントを全国5地域で開催
ラントリップ(月刊事業構想2017年7月号参照)は、3密を避けながら楽しめるリアルとデジタルの体験が融合したランニングイベント「Music Aid Run(ミュージックエイドラン)」を2021年7月から全国5地域(渋谷・札幌・横浜・福岡・大阪)で開催する。2021年6月22日に発表した。
イベントは、マラソン大会のエイドステーションで水分を補給するように、街中で音楽を補給することができるバーチャルランニングイベント。ラントリップが提供するバーチャルランの仕組みと、OMO情報発信プログラム「SoundMap」の仕組みを活用し、各都市に約30カ所ずつ音楽補給ポイント「MUSIC AID STATION」を設置する。参加者はそのポイントを訪れることで、位置情報と連動して特別な音楽を聴くことができるようになる。また、ランニングの記録をアップロードすると、デジタル完走証が発行され、協力店舗でドリンク無料などの「完走者限定特典」を受けることができる。
ラントリップは今回の取組について、各地域のFMラジオ局とも連動しながら地域位の回遊性向上や健康増進に寄与していく。また、今回の対象地域以外での開催も検討しており、開催を希望する自治体や企業との調整も進めていく考えだ。
