NTTスマイルエナジー 営農型太陽光発電の運転開始

NTTスマイルエナジーは、農地において、農作物の栽培と発電を両立する営農型太陽光発電(ソーラーシェアリング)設備を構築し、第1号設備の運転を開始したことを、2021年5月10日に発表した。

ソーラーシェアリングは、農地における営農と発電の両立により、再生可能エネルギーの普及、地域の防災力の強化、食物・エネルギーの地産地消に貢献することを目的としている。第1号設備は栃木県内に8設備設置され、2021年5月上旬から順次運転開始予定だ。営農事業者はグリーンウィンドで、農作物は麦、大豆、小豆など。

NTTスマイルエナジーでは、太陽光発電の遠隔監視サービス「エコめがね」の提供のほか、自らが事業主体となって太陽光発電設備を構築・運営する事業を行なっている。これまで、未稼働の発電設備の稼働を促進する「ご縁ソーラープロジェクト」、災害時に避難所の非常用電源として利用できる「学校への太陽光無償設置プロジェクト」、企業のBCP対策や脱炭素化を支援する「蓄電池付きPPAモデル」などに取り組んできた。

NTTスマイルエナジーは、ソーラーシェアリング事業を通じて、再生エネルギーの更なる普及や地域のレジリエンス強化、農業の持続などに貢献していく考えだ。

NTTスマイルエナジー.png