AIを活用した結婚支援システムを大分県に導入 タメニー
タメニー(東京都品川区)は2022年7月27日、AIを活用した地方自治体向け結婚支援システム「parms(パームス)」を大分県に提供すると発表した。大分県が運営するお見合いサービス「OITAえんむす部出会いサポートセンター」において、 2022年12月より運用が開始される予定。
「parms」は会員登録・管理やAIを活用したマッチングなどの基本機能に加えて、利用者(結婚を望む男女)の活動をサポートする機能や、事業運営側のスタッフの業務を効率化する機能等を網羅的に兼ね備えた地方自治体向け結婚支援システム。タメニーの結婚相談所サービス「パートナーエージェント」の知見を生かして開発された。
大分県は、次世代育成支援行動計画「おおいた子ども・子育て応援プラン」を策定し、市町村、関係機関等と連携しながら、結婚、妊娠・出産、子育てまでの切れ目ない支援に取り組んでいるが、020年の県内婚姻件数は4,406組、年間出生数は7,582人といずれも過去最少となった。AIを活用した結婚支援システムの導入により、結婚支援及び少子化対策を強化する。
タメニーは自治体向けに結婚支援システムの提供や婚活支援センターの運営を行っている