タクシー産業GXプロジェクトを開始 Mobility Technologies
タクシーアプリ「GO」を提供するMobility Technologies(東京都港区)は2022年12月12日、「タクシー産業GX(グリーントランスフォーメーション)プロジェクト」を開始すると発表した。都市部を中心とした全国約100社のタクシー事業者と連携し、EV車両のリース提供と充電機器の提供や、エネルギーマネジメントシステムの構築、CO2削減量の見える化などによってタクシー産業のGXを推進する。
同プロジェクトはNEDOによる「グリーンイノベーション基金事業/スマートモビリティー社会の構築」採択による支援を含む最大280億円規模の取り組みとなる予定。プロジェクトを通じて2027年までにCO2排出量3万トン/年の削減を目指す。
連携先タクシー事業者に対して、EVを2031年までに最大2500台リース提供し、急速充電器400台と普通充電器2500台も各営業所へ提供する。エネルギーマネジメントシステムでは、エリア特性に応じた運行距離やタクシーの乗務実務の実態を考慮した最適な充電計画を生成するAIシステムの技術開発と技術検証を2031年までに実施し、EV運行マネジメントが可能なシステムを開発・提供する。さらに、タクシーアプリ「GO」の法人向けサービス管理画面で、CO2削減量の見える化を可能にする。
EVを2031年までに最大2500台リース提供