訪問看護・介護DXの CareMaker 1.2億円を資金調達し、地域連携クラウドへアップデート
訪問看護・介護のDXを推進するCareMaker(東京都渋谷区)は2023年7月25日、XTech Ventures、サイバーエージェント・キャピタル、East Venturesを引受先とした第三者割当増資と、日本政策金融公庫などからの融資により、総額1.2億円の資金調達を実施したと発表した。また、同社が提供する訪問看護・介護向けスケジュール管理クラウドサービス「CareMaker」に、地域連携・多職種連携に必要な顧客管理をはじめとする各種機能を搭載し、「地域連携クラウド」へと大幅にアップデートした。
「CareMaker」は、特許申請済みのAIが利用者とスタッフの相性条件や訪問ルートの効率化、スケジュール作成業務時間の削減、スタッフの稼働率向上などを支援するクラウドサービス。今回同社が調達した資金は、訪問看護・介護現場の課題を解決し、「最期まで個が尊重される社会」の実現に向けて、現場の業務効率化のためのプロダクト開発や開発体制の強化、人材採用などに充てられる。
また、今回の地域連携クラウドへのアップデートにより、訪問看護・介護サービス提供事業者とケアマネジャーやソーシャルワーカー、退院調整看護師、相談支援専門員などとの地域連携や営業活動を効率化し、利用者の依頼数増加を実現するための機能を搭載。地域連携・多職種連携に必要なオールインワンサービスの提供を実現した。