ウェルナス 世界初の食の個別最適化サービスのスマホアプリを提供開始
ウェルナス(東京都杉並区)は2023年1月14日、個別栄養最適食(AI食)サービス「NEWTRISH(ニュートリッシュ)」のスマートフォンアプリケーションを正式にリリースした。App StoreおよびGoogle Playにおいて、目標達成に必要な栄養素がわかる「Liteプラン(無料)」、必要な栄養素に加えて食材・料理名を知ることができる「Basicプラン(月額1400円)」、目標達成のために栄養素量が最適化された献立が提案される「Supremacy(β版)プラン(月額4万4800円)」の3つのプランの提供を開始した。
「NEWTRISH」は、個別栄養最適食の情報を個々人に届けることを目的に、ウェルナスが開発を行ったスマートフォンアプリ。「NEWTRISH」は、利用者が設定した目標(健康・美容・運動機能・学力など)に関連する体重・血圧・体脂肪率などの生体データと摂取した食事に含まれる栄養素データを日々記録し、独自の解析アルゴリズムを用いた「AI 食」技術により、日々変化する生体データと栄養素データの関係性を明らかにし、生体データに影響する栄養素(関与因子)を決定、生体データを改善するため個別栄養最適食情報を提供し、個人の目標実現に貢献することを目指している。
昨今、ライフスタイルの多様化やデジタル技術の進展を受け、美容やウェルネス領域で個々人の状況に適したサービスや商品を提供する企業が増加している。特に、世界的な健康意識の高まりから、「パーソナライズド ニュートリション」の世界的な市場規模は、2022年に113億米ドル、2027年には233億米ドルに達する見込みで、15.5%のCAGR (金額ベース) で成長すると予測されている。