HyundaiとCCC ZEV時代の共創パートナーシップに向け協業
Hyundai Motor Company(韓国ソウル特別市瑞草区)、Hyundai Mobility Japan(神奈川県横浜市)、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC、東京都渋谷区)は2023年6月22日、ZEV(Zero Emission Vehicle:ゼロエミッション・ビークル)時代の共創パートナーとして協業していくことに基本合意したと発表した。
両社は今回の合意を元に、「新たなモビリティサービスの創出」「ZEV拡大のためのデータマーケティング協業」「グローバルEV体験プラットフォーム開発およびその拡大」の3つの主要協業領域を選定し、各領域で関連協業モデルの本格的展開を進めていく。「新たなモビリティサービスの創出」としては、 蔦屋書店やTSUTAYAを訪れる文化への感度や環境意識の高い顧客に向け、Hyundaiのカーシェアリングサービス「MOCEAN(モーシャン)」を6月23日より代官山T-SITE(東京都渋谷区)で開始。また、両社は今後、モビリティサービスを活用した新事業企画の創出などを共に図っていく。
「ZEV拡大のためのデータマーケティング協業」では、CCCが有するビッグデータをもとに、持続可能な生活に興味が高い人をデータベースから導き出し、Hyundaiのブランドコンセプトをもとにさまざまなコミュニケーションを図りながら、ZEV時代の新しいライフスタイルの提案に向けたデータマーケティングに取り組む。また、「グローバルEV体験プラットフォーム開発およびその拡大」では、Hyundaiのグローバルブランド拠点内でEV体験プラットフォームを開発し、日本を中心に東アジアやASEAN諸国などグローバルに展開していくことを予定している。