Cashi Cakeと静岡県 世界初の海藻機能性飲料を共同開発
米ロサンゼルスで和菓子D2Cブランド「MISAKY.TOKYO(ミサキ・トウキョウ)」を筆頭に、海藻を使ったフードテック事業を展開するCashi Cake(米カリフォルニア州)は2023年7月21日、静岡県および一般財団法人マリンオープンイノベーション(MaOI)機構と、海藻由来乳酸菌の共同調査・研究、そして新たに展開する機能性飲料ブランド「OoMee(ウーミー)」の共同開発に着手すると発表した。
海洋資源に恵まれている静岡県が立ち上げたMaOI機構では、海洋環境から分離した乳酸菌の持つ多彩な機能に早くから着目して研究を行っており、海藻由来の乳酸菌はその一つ。日本では海藻由来の乳酸菌の認知度はまだ低いが、Cashi Cakeが新たにローンチをする世界初の海藻機能性飲料「OoMee」とのコラボにより、海藻由来乳酸菌のもつ様々な能力を明らかにすることを目指している。
Cashi Cakeは、「日本文化を世界に」をミッションに、海藻を加工する技術を用いて、ハイエンドな和菓子ブランド「MISAKY.TOKYO」、機能性飲料ブランド「OoMee」をはじめとする海藻テック事業を展開するスタートアップ。同社は今回の静岡県とMaOI機構とのアライアンスを皮切りに、日本中に眠る高度な海藻活用技術を掘り起こして積極的にアライアンスを組むことで、技術の応用と商品化、新たなビジネスモデルの構築を目指していく。